2025-04-30

マユミさん

結婚してからすぐは旦那さまの実家に行くのってやっぱり緊張します

近くなので時々お邪魔してましたが

お母様はいつも気遣ってくれて『あがっていき』と声をかけてくれます

お茶を入れるのは手伝った方がいいのか

片付けにと思って台所へ入っても何がどこにあるのかと迷うのです

結局のところはお互い気を遣わないのがいいと最近わかりました

同居を上手くしている方はお母様にも何でも遠慮なく言ってます

これ買っといてとかここは触らんどいてとか

私は自分の母親にもそこまで言えないから同居は不向きかと思ってます

主人のお父様はお話好きで

あんな事 そんな事といろいろお話してくれました

ある日お伺いしたら、お父様が話しかけてくれていつまで続くのかと長い話

そして最後に『なぁ マユミさんも・・・』と私に言うのです

返事に困りました

違う意味で緊張します

私の名前は“マユミ”ではないのです

否定も出来ないままうやむやにしてしまいました

帰りの車の中で旦那さんに元カノの名前って聞いたら

『しらん』と一言

これもまた変な緊張が走りました

結婚すると家族が増えます

社会の中での所属が増えるのでしょうか

無理に合わせるのではなく

適度な距離感、適度な配慮をもって

調和を目指すのがいいのかもしれませんね

 

 お気軽にお問合せください

草津市を中心に滋賀県内で婚活をお考えなら、結婚相談所心結 Life projectへお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

080-8818-0116

受付時間:10:00〜18:00
定休日:水曜日