女の意地

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の意地?」

昔、姉から教えてもらった言葉があります。

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の意地」――本来は「聞かぬは一生の恥」ですが、私には“意地”という言葉の方がしっくりくる瞬間があります。

 

女の意地って、時に信じられないパワーを生むものです。

 

パソコン初心者が教室通いを決意

30歳を過ぎた頃、世の中はすっかりパソコン時代に突入していました。

でも私はというと、携帯電話すら怪しいレベルの機械音痴。

そこで一念発起して、パソコン教室に通うことにしました。

 

もちろん初心者コースからのスタート。マウスすら思った場所に止まらず、苦戦の連続。

そんな私に付き合ってくれたのが、パソコンに強い大親友でした。

 

先生の言葉に「女の意地」が爆発

ある日、教室で事件が起こります。

できの悪い私に向かって先生が一言――

「〇〇さん(友達)はちゃんとできてるのに、あなたはやる気があるの?」

 

努力しているのに、できる友達と比較される。

悔しさが込み上げてきて、ここで私の「女の意地スイッチ」が入りました。

 

ブラインドタッチを一日で習得

その日から私は猛勉強モードに突入。

ローマは一日にして成らずとはいうけれど、ブラインドタッチを一日でマスター。

筆記試験は100点、実技も98点。

ついにはパソコン検定3級に合格することができました。

 

あの時、先生に言われなければ――

もしかしたら今もマウスを思うところで止められなかったかもしれません。

 

20代の失恋にも「意地」があった

実は似たようなことがもうひとつ。

20代の頃、大好きだった彼に振られたときのこと。

「綺麗になって見返してやる!」と決意。

 

・プロにメイクを教わる

・髪をストレートにする

・服装も見直す

 

見返したい気持ちが、私を自分磨きへと突き動かしました。

 

「女の意地」は強さに変わるエネルギー

「意地を張る」と聞くと、マイナスな印象を持つ人もいるかもしれません。

でも私は思います。

「女の意地」は、努力や変化のきっかけになるポジティブな原動力。

 

うまくいかない時、誰かを見返したい時、悔しい思いをした時――

そのたびに私は意地を燃やしてシャカリキに頑張ってきました。

 

きっと、単純な性格なんでしょう。

でも、その単純さが私の強みだと、今では言えます。

 

 お気軽にお問合せください

草津市を中心に滋賀県内で婚活をお考えなら、結婚相談所心結 Life projectへお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

080-8818-0116

受付時間:10:00〜18:00
定休日:水曜日

パソコン|モバイル
ページトップに戻る