2025-03-12
好きになる
■豆顔&ホームベース型…私の顔面事情
私の顔、いわゆる“豆顔”。
芸人タカトシのトシのような感じ。
ただし輪郭はホームベース型。
友人が間違って「ベースボール型」と言ったことがあって、
それでは顔の中で打ったり投げたり、もはや球場状態です。
■弟や後輩のストレートすぎる表現
家族も遠慮がありません。
弟には「カッターでシュッて切ったような目」と言われる切れ長。
後輩からは「しらす」と言われた細い目。
鼻の高さは1cmあるかどうか。
口元はエビのしっぽのような出っ歯。
…冷静に言葉にすると、美人には程遠いかもしれません。
■それでも“自分の顔”、嫌いじゃない
でもね、私は自分の顔、実はそんなに嫌いじゃないんです。
完璧じゃないけど、そこが“自分らしさ”かなって。
化粧品屋さんでプロにメイクを教わったり、
くせ毛もストレートに矯正して文明の力に頼ったり。
やれることは、やるんです。女なんで。
■「可愛くなりたい」って思えることが大切
自分の外見が好きじゃないなら、少しでも好きになれる努力をする。
外見だけじゃなくて、内面も同じ。
「私なんて…」と卑屈になるより、
「もっと可愛くなろう」「もっと魅力的になろう」と思うこと。
その気持ちが、未来の自分を変えていくんです。
■自分を好きになる努力をやめない
人に好きになってもらいたいなら、まずは自分自身を好きにならなきゃ。
自分のことを好きだと思える心は、どんな外見の美しさにも勝る魅力。
たとえ誰かにコンプレックスを笑われても、
自分でそれを笑い飛ばせる強さがあれば、きっと大丈夫。